Cobalt's Photolog

About Photos and Arts

犬島精錬所美術館

休日の朝早く目を覚まし、テレビを見ていると、岡山県の日生(ひなせ)を紹介する番組をやっていました。日生は牡蠣養殖が盛んで、カキオコというお好み焼きで町おこしをしているとのこと。プリプリした牡蠣がいっぱい入ったお好み焼きは美味しそうです。天気も悪くないので、日生に出かけることにしました。

 

日生は行ったことがありません。地図で確認すると大阪から山陽自動車道経由で2時間くらいです。だいたい出かけるのは、奈良、和歌山、京都、日本海側ばかりで、岡山方面に行くことはほとんどありませんから、たまには気分が変わっていいかもと思いました。午前10時に出発です。

 

山陽自動車道は道が単調で退屈なので、あまり好きではない経路です。バイクも最初はどこを走っても楽しかったのですが、道になれてくると飽きてきますよね。バイクで高速走るのも、じっと風に耐えて修行しているだけのように思えて、最近は出来れば避けるようになってきました。SCRはカウルもなく、シートも腰の位置がすべるので、高速向きではありません。まあ2時間くらいなら問題ないのですが。

 

目的地は日生にある「道の駅しおじ」です。牡蠣を市場で買ってバーベキューが出来るようです。しかし「道の駅しおじ」に到着したら、すごい車の列です。市場まで行くと人の多いこと!岡山近辺の休日の人気スポットなんですね。だいぶ待たないと食べれなさそうだったので、すぐに諦めてプランBに移動です。前から行きたかった「かき焼 稲荷丸」へ向かいました。

 一回行きたかった牡蠣の食べ放題の店です。日生から下道で45分くらいかかりました。こちらも混んでるかな、と心配しましたが、辺鄙な場所にあるせいか、13時を過ぎていたのもあって、席はありました。目の前の炭火コンロで、自分で殻ごとの牡蠣を焼いて食べるシステムとなっています。殻のまま焼いて、外が乾燥してきたら、ヘラでこじ開けて、ポン酢につけて食べます。初めて焼き牡蠣を食べましたが、美味しいですね。今まで、生牡蠣、鍋の牡蠣、牡蠣フライを食べていましたが、もしかしたら焼き牡蠣が一番美味しいかもしれません。

 

とても満足しましたが、大阪でも4000円くらいで牡蠣食べ放題の店はありますので、高速代、ガソリン代、労力を考えると、大阪で食べるほうがやはりコスパはいいですね。海の幸を味わう等、食だけをツーリングの目的にすると、コスパが悪いと後悔するパターンになりそうです。やはり観光をしないと元はとれん、と思い立ち、そこから1時間くらいで行ける犬島に行くことにしました。

f:id:toshihiko-w:20190309022732j:plain

f:id:toshihiko-w:20190309022827j:plain

f:id:toshihiko-w:20190309022855j:plain


犬島は直島、豊島に次いでの、瀬戸内アートプロジェクトのメインコンテンツです。昔あった胴の精錬所が美術館に改装されているのです。今回は二回目の訪問です。

 

f:id:toshihiko-w:20190227231531j:plain

犬島は宝伝港から連絡船が出ています。天気の悪いときは欠航ですので、注意が必要です。行く前にチェックしてから宝伝港へ向かいます。時刻表を見ると15時に犬島行きの便があり、17時30分に帰りの便がありました。2時間30分くらいあれば、美術館は回れるだろうと思いました。

 

多少あわただしいですが、結論として2時間半で回れます!帰りは山陽道で三時間半くらい。しかし、頑張りすぎて疲れた休日になってしまいました。