Cobalt's Photolog

About Photos and Arts

美術館

テート美術館展「ターナー、印象派から現代へ」鑑賞

大阪国立国際美術館で開催されているテート美術館展へ行ってきました。 テーマが光ということもあり、写真を撮るのに、とてもよい刺激になりました。鑑賞料金は2100円と少しお高いです。美術館は最近値上がりしたような気がしますね。平日だったのですが…

ガウディとサグラダ・ファミリア展 in 佐川美術館

滋賀県の佐川美術館で開催されているガウディとサグラダ・ファミリア展に行ってきました。 私の周囲は、芸大卒が多いので、バルセロナに行ったことがある人が多いのですが、私はサグラダ・ファミリアの実物は見たことありません。 サグラダ・ファミリアにつ…

兵庫県立美術館で 李禹煥(Lee Ufan)展

兵庫県立美術館で開催していた李禹煥氏の展示会に行きました。行こう行こうと思っていて、結局行ったのは最終日の2/12日でした。 展示会が終わってから記事をつくっても、誰の役にもたたないのですが、感想を忘備録としてまとめておきます。 私が李禹煥氏…

「感覚の領域 今、「経験する」ということ」@国立国際美術館

国立国際美術館の展覧会を観に行きました。 先日、大阪中之島美術館の高密度な展覧会の印象が残っていたせいもあって、こちらのほうは印象が薄くなってしまいました。 でも展示作品の力が弱かったような気がします。私は今回の企画のような、人間の感覚を刺…

大阪中之島美術館オープン

2022年2月2日にオープンした大阪中之島美術館に行ってきました。場所は国際国立美術館の北側です。完成するのを楽しみにしていました。 nakka-art.jp ヤベノケンジ氏の猫が迎えてくれます。 猫の解説はこちらの記事がわかりやすかったです↓ 21世紀に羽…

「鷹野隆大 毎日写真1999-2021」展の感想

国立国際美術館で開催されている「鷹野隆大 毎日写真1999-2021」展に行きました。 鷹野隆大氏はまったく存じ上げない写真家です。でも国立国際美術館で個展をやるくらいだし、上のチラシの写真もよかったので、他にもおすごい作品が見れるに違いない、と期待…

石内都展とNIKKOR Z 35mm f/1.8 S の試写

写真家・石内都さんの「見える見えない、写真のゆくえ」という作品展を大谷美術館へ観に行きました。 石内都さんは1947年生まれの有名な写真家らしいのですが、私は存じ上げませんでした。実はこの展示会に行くつもりはなかったのです。予告記事には石内さん…

大阪市立東洋陶磁美術館「黒田泰蔵」展

大阪市立東洋陶磁美術館で黒田泰蔵さんの特別展をやっていたので行ってきました。名前は知っていましたが、実物を見るのは初めてです。60点ほど展示されてましたが、期待していた以上に感動しました。 i 作品は以下のようなものです。 黒田さんの作品は、…

モリムラ@ミュージアムへ行きました

住之江にあるモリムラ@ミュージアム(M@M)へ行ってきました! ここは有名な芸術家である森村泰昌さんの私設美術館です。 一昨年にオープンしてから、そのうち行こうと思っていたにもかかわらず、行きそびれていました。最近写真で、自撮り作撮影を始めたの…

国立国際美術館「抽象世界&ジャコメッティ展」

美術館の展示会をチェックしていたら、大阪国際美術館の抽象世界展が最終日だったので、観に行くことにしました。ジャコメッティ展と同時開催です。 バイクで行こうかと思いましたが、今日は38度まで気温があがると天気予報で言ってたので、車にしました。昔…

犬島精錬所美術館

休日の朝早く目を覚まし、テレビを見ていると、岡山県の日生(ひなせ)を紹介する番組をやっていました。日生は牡蠣養殖が盛んで、カキオコというお好み焼きで町おこしをしているとのこと。プリプリした牡蠣がいっぱい入ったお好み焼きは美味しそうです。天…

兵庫県立美術館「ゴッホ展」

兵庫県立美術館で展示されている「ゴッホ展」に行ってきました。 テーマは「ゴッホがゴッホになるまで」。ゴッホが独自の画風をつくるまでの軌跡を、ゴッホの作品と、ゴッホに影響を与えた作家の作品を、年代順に鑑賞できるように構成されています。 ゴッホ…

国立国際美術館「インポッシブル・アーキテクチャー」展

国立国際美術館で「インポッシブル・アーキテクチャー」という展示会をやっていたので観に行きました。この展示会は巡回展で去年の二月から埼玉、新潟、広島とやっていたんですね。企画や設計したけど実現しなかった建築を集めた展示会です。 建築は好きなの…

上村松園と上村松篁の日本画

お天気がよかったので、以前から行こうと思っていた奈良の松伯美術館へバイクに乗って行ってきました。 この美術館は、日本画で有名な上村松園と上村松篁の絵が常設してあります。上村松園は女性の画家で、美人画が有名です。上村松篁はその息子で花鳥風月を…

大谷記念美術館「きたれ、バウハウス」展

大谷記念美術館でバウハウス展がありましたので行ってきました。 大谷記念美術館は西宮にある美術館です。デザイン系の展示会が多いところです。 今日はバイクで行きました。駐車場は無料で助かります。 美術館というより高級住宅といった門構えです。もとも…

大阪市立東洋陶磁器美術館

大阪市立東洋陶磁器美術館に行ってきました。 久しぶりですね。10年ぶりくらいに中に入りました。場所は中之島にあります。 建物は中央公会堂の前にあります。2Fの窓から見えました。 この美術館は、東洋の古い陶磁器を展示してある美術館です。中国と韓…

あべのハルカス「スクリーミング・マッド・ジョージ展」

8月も終わりに近づき、だいぶ涼しくなってきました。バイクに乗って、あべのハルカスまで行きました。市内の移動なので、久しぶりにジェットヘルメットで走りましたが、フルフェイスに慣れていると、風やら音やらで気が散りますね。やはりバイクはフルフェイ…

奈良国立博物館

私は美術品を見るのが好きで、古典から現代アート、絵画や彫刻、工芸品、建築、インスタレーションなど、なんでも行きます。 昔は、関西は東京と比べるとアートやデザインのイベントが少なくて、東京は刺激があっていいなあ、と思っていました。 でもたくさ…

大塚国際美術館

油彩というのは、絵の具の塗り方、重ね方もひとつの味であるので、やはり本物を見ないとその絵の本当の良さは理解できません。展示の際のライティングによっても印象がかわったり、時間経過によって劣化するのも油彩画の特徴です。 だから教科書や画集で印象…

ルーブル彫刻美術館

三重県に出張することが何度かあった時に、鶴橋から近鉄に乗って、途中の榊原温泉口駅から、巨大なミロのビーナスとサモトラケのニケ像、自由の女神像が見えます。 あれ一体何だろう?ラブホテル?と気になって調べたら、ルーブル美術館の姉妹館だとか。仕事…

横尾忠則美術館めぐり

横尾忠則さんは兵庫県出身のアーティストです。私は横尾さんのアートが好きで、関西にある横尾さんの美術館はすべて行きました。 横尾忠則現代美術館 兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8−30 王子公園駅の近くにあります。まずはここに行きましょう。横尾さん…