Cobalt's Photolog

About Photos and Arts

ポートレート

COOLPIX Aの歩留まりのこと

私の持っているカメラのひとつにCOOLPIX Aがあります。 APSの単焦点コンパクトカメラです。焦点距離は35mm換算で28mm相当です。 ポケットに入り持ち運びしやすいので、フルサイズを持って行きたくないときに、持って行きます。風景を切りとるのはじゅう…

白ホリでのドレスポートレート⑥ポートレートの終わり

これが最後の記事です。最後にウイッグを外してもらって撮りました。 ウイッグをつけてないとだいぶ雰囲気がかわりますね。ずいぶん若く見えます。女性は髪型で印象がとても変わります。 彼女はまだ22歳かな。2年前に知り合って、時々撮影させてもらって…

白ホリでのドレスポートレート⑤顔のアップ

前回の続きです。薄い青のドレスに着替えてもらいました。 ポートレートでお顔のアップはあまり撮りませんが、このモデルさんはお顔立ちが良いのでよく撮りました。 28-70f/2.8のレンズの良さは、こういう顔のアップを撮ったときに感じます。柔らかく仕上が…

白ホリでのドレスポートレート④表情のバリエーション

前回の続きです。別のピンクのドレスに着替えてもらいました。胸元にドレープがある服です。 ポーズや構図と同じくらい、モデルさんの表情は大切です。 カメラマンには、モデルさんが緊張しないようリラックスさせるスキル?は最低限必要で、それプラス様々…

白ホリでのドレスポートレート③椅子のポージング

前回の続きです。 モデルさんが優秀なときは、カメラマンである私は楽ばかりしてるのではないか、と思われるかもしれませんが、意外とそうではありません。 私がスタジオでポートレートを撮影する場合の時間は、いつも3時間です。 アマチュアカメラマンなの…

白ホリでのドレスポートレート②指のポージング

前回の続きです。 白い手袋をしてもらって撮りはじめましたが、彼女は指が綺麗なので、外してもらうことにしました。 上半身だけの構図でも、手の配置や指を変えるだけで、様々な変化を出すことができます。 このモデルさんは、指が細く手が綺麗で、昔は私が…

白ホリでのドレスポートレート①

白ホリスタジオで、ドレス姿のポートレートを獲りました。 Z5とAF-S20-70/f2.8Gの組み合わせです。スタジオの照明がよかったので、スピードライトは使わずに撮りました。フォトショでのトーンやカラー調整はしています。 モデルさんは、去年よく撮らせてもら…

Nikon Z5とNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sでポートレート撮影(五十嵐エマさん)その2

このブログのアクセス数が一番多いのは五十嵐エマさんの記事です。掲載していない画像をアップしました。

焦点距離、被写体深度、ボケについて

ポートレート撮影をするとき、絞り優先モードで撮る人は多いと思います。 絞り優先で撮るということは、被写体深度やボケをコントロールするということです。 例えば大三元の24-70であれば、絞りはf2.8からF22まで19段階あります。この19段階の絞りを…

午前10時の街撮りポートレート

大阪北で街撮りポートレートです。 カメラはZ5とAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDです。ソフトフィルターつけました。 撮影開始時間は午前10時。大阪の街中をぶらぶらしながら、2時間ほど撮影しました。 光を意識しながら、撮影のアングルを決めました。 外で…

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの開放ポートレート

京都の銀閣寺あたりで、ポートレートの撮影をしました。 レンズはAF-S NIKKOR 50mm f/1.4G。カメラはZ5です。 f/1.4 1/250 f/1.4 1/50 f/1.4 1/640 f/1.4 1/1250 f/1.4 1/500 f/1.4 1/2000 f/1.4 1/2000 単焦点を使って撮影するのが久しぶりだったので、ボケ…

向日葵のポートレート

向日葵を背景にポートレートを撮りました。 他の花も咲いていたので、花と一緒のポートレート。 この日の撮影場所は、滋賀のブルーメの丘と、その近くにあった廃校です。 皆さんもやってると思いますが、私は写真で新しい被写体を撮る前には、ネットでいろい…

京都駅でポートレート

時間があったので、京都駅と東本願寺で軽くポートレート撮影をしました。 Z5とAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDの組み合わせです。 しばらくポートレートはNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sばかりで撮っていた時期がありました。軽いし、よく解像するし、逆光にも強いの…

紫陽花のポートレート

紫陽花の庭園でポートレート撮影をしました。素敵な写真がたくさん撮れました。 f1.8 f3.2 f4.5 f4 f7.1 f7.1 f5 f3.5 f4 f3.2 f6.3 f6.3 撮影場所は、滋賀のもりやま芦刈園です。紫陽花の咲き具合がちょうどいい感じでした。最後のシロツメ草の…

空と風と水のポートレート

琵琶湖畔でポートレートを撮りました。 機材はZ5にFTZをかましてAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRとの組み合わせです。お天気はあまりよくありませんでした。 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRは本当に素晴らしいボケをつくるレンズです。距離によ…

難波ストリートポートレート

難波でストリートポートレートを撮りました。 カメラはZ50と24-70f2.8です。やはりf2.8ズームは便利。 24mm f4.5 1/250 ISO1100 50mm f4.5 1/250 ISO360 70mm f2.8 1/500 ISO100 70mm f2.8 1/400 ISO100 45mm f2.8 1/500 ISO100 62mm f2.8 1/320 ISO100 70m…

桜のポートレート

60mm f7.1 1/250 ISO160 66mm f9 1/250 ISO400 40mm f2.8 1/1600 ISO100 52mm f4.5 1/250 ISO140 58mm f2.8 1/2000 ISO100 70mm f6.3 1/400 ISO100 70mm f8 1/250 ISO100 桜を背景にしてポートレートを撮影しました。カメラはNIkon Z5と28-70f2.8です。 …

近江八幡で小雨ポートレート

小雨の降る中、近江八幡でポートレートの撮影をしました。機材は、Z50とAF-S DX 17-55mm f/2.8G IF-EDの組み合わせです。 このレンズにシャープさはないのですが、しっとりとした絵づくりができるので、気に入ってます。 適度に甘い絵になるので、フォトショ…

紅葉と着物のポートレート②

前回のモデルさんのお友達です。モデルを交代してもらいながら撮りました。 カメラは同じくZ5にAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDをつけました。 フォトショップでの調整はシャドウハイライトと明度を少し。 瞳フォーカスが使ったら、ポートレート撮影はだいぶ…

紅葉と着物のポートレート①

紅葉と着物のポートレートを撮影しました。場所は嵐山です。 着物はモデルさんチョイスの薄紫。 着物を撮る時には、どうしてもモデルさんのポーズのや表情のバリエーションが少なくなりますので、構図がとても大切だと思いました。 レンズはZ5に、AF-S NIKKO…

冬のポートレート

まだ紅葉を撮っていないのですが、寒い日に冬らしいポートレートを撮りました。レンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRで、カメラはD750です。 神戸のハーバーランドとモザイクで2時間ほど撮影しました。ここでポートレートを撮ったのは2度目です。…

Z50とAF-S DX 17-55mm f/2.8G IF-EDでポートレート①

デジタルカメラのセンサーサイズは、フルサイズとAPS-Cの2種類あります。私はZ5とZ50両方持っています。気合を入れて撮影するときはZ5、コンパクトに持ち歩きたいときはZ50と使いわけています。 APS-Cはセンサーサイズが小さいので、画質はフルサイズに劣っ…

ソフトフィルターについて

一時期私は、ソフトフィルターをよく使っていました。 その主な理由は、女性のポートレートを撮るときに、モデルさんのお肌のディテールを写さないようにすることで、肌の修整の後処理を最小限することです。 カメラが高性能になって、撮る側は喜んでいます…

「夏の終わり」ポートレート

夏も終わり秋が近づいてきました。 夏の終わりをテーマにしてポートレートの撮影をしました。 どこが夏の終わり? まあ、そういうことを頭に置きながら撮影したってことですよ。 年をとったせいか季節の移り変わりが愛おしくなるんですよねえ。やはり人生が…

緑のワンピースポートレート

夏の緑をバックにワンピースでのポートレートです。 撮影機材はD750とAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRです。 緑の服はたまたまなんですが、緑を背景にして撮ると、絵としてなかなか面白くなりました。しかしポートレートはやはり望遠系のボケがよいで…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRで再びポートレート。夏の撮影についての忘備録。

先週に引き続き、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRでポートレートを撮影しました。場所は大阪城公園です。大阪城公園は撮影場所としてアクセスがよいいので、使用頻度が高くなりますね。カメラはD750での撮影です。 112mmf2.8 125mmf2.8 200…

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRでの公園ポートレート

重いので、最近あまり持ち出していなかったAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRで久しぶりにポートレートを撮りたくなりました。 FTZでZ5に付けるのではなく、D750を持ち出すことにしました。縦グリップをつけると重量は3Kg近くになります。 105mm…

レトロ調モノクロ加工

前回撮った写真をレトロ調に加工しました。 こういうのも楽しいですね。 プラグインはNik Collectionを使用してます。

NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sでの黒ゴシックポートレート

前から撮ってみたかった黒ゴシックの衣装でポートレートを撮影しました。 カメラはNikonZ5で、レンズは NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sです。 今回の画像は、Photoshopでの補正や修整は一切しておりません。 撮影場所は京都の水路閣周辺です。 モデルさんには「病み…

NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sでボーイッシュな女の子のポートレート

ボーイッシュなファッションが好きな女の子のポートレートを撮影しました。撮影場所はアメ村と難波。 モデルさんは子供っぽく見えますが、成年している大学生です。 レンズはNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sです。最近のポートレート撮影ではこのレンズの出番が多い…