Cobalt's Photolog

About Photos and Arts

高画質化ソフトTopaz Gigapixel AI

Topaz Gigapixel AIというソフトを使ってみました。

www.topazlabs.com

 

解像度が足りない画像を、AIで画像処理して高精細化させるアプリです。

 

印刷原稿データをつくっていると、貼り付けた画素の解像度が足らないとか、JPEGで圧縮しすぎていて困ることがたまにあります。代わりの画像がないため、フォトショップで何とかしようとするのですが、ほぼ絵を描くような作業になり、時間と手間がかかってしまいます。

 

このアプリは、そうしたときに役立つソフトです。AIによって細部を補完して、高解像度の絵に加工してくれます。日本語の対応してませんが、使い方はファイルをドラッグしてボタンを押すだけなので簡単です。

 

ただし、上のようなビフォーアフターの画像は、ちょっと誇張しすぎですね。画面キャプチャーして、試してみましたが、このような結果はでませんでした。でも使えるソフトであるのは間違いありません。昔撮った写真で検証してみました。

 

検証画像はこちら↓

画像のサイズは795X1200です。ファイルサイズは149KB。

 

顔のところを拡大すると以下のようになります。

JPEGで圧縮しているので、画像が荒れています。このデータはRAWで撮ったのですが、ハードディスクのトラブルでデータが失われてしまっています。

 

これをTopaz Gigapixel AIで2倍に拡大し補正したものが以下の画像です。

画像サイズは1590X2400、ファイルサイズは1160KBまで増えています。輪郭がしっかりでています。

 

顔の拡大はこちら↓。顔が補正されて綺麗になっています。フォトショップでこういう処理はできません。

 

ネットで古い画像のサンプルを探して試してみました。週刊朝日の表紙をスキャンしたもの。1978年の雑誌の表紙です。篠山紀信氏が撮った山口百恵さんのポートレートが表紙になってます。篠山紀信氏は昭和後期の女性ポートレートの大御所でした。

以下がTopaz Gigapixel AIで処理をしたものです。

 

比較するために拡大した画像です。


瞳がくっきり綺麗になっているのですが、それより驚いたのがタイトル文字。左側の元の画像の赤い文字は、JPEGの画像乱れがあるのですが、右側ではTIFF画像のように補正され綺麗になっています。

 

これは素晴らしい。しばらくいろいろ試してましたが、これがあれば高画質カメラなんていらないのでは、と思いつきました。

 

例えば、Z9の画像サイズは8256×5504ピクセル、Z5は6016×4016ピクセルになりますが、価格差は50万円近くします。

 

高画素高級機のアドバンテージは、トリミングの自由度が増えることです。同じフレームで撮っても、それほど使い勝手の変わる解像度の差ではありませんが、トリミングして、画素数が少なくなると、Z9のほうが有利になります。

 

でも、画素数の量そのままの実力差が出ているかというと微妙です。両機種とも35mmのセンサーサイズなので、1ピクセルあたりの面積はZ5のほうが大きくなります。

 

私はD800とD750の2台体制で撮っていた時期があります。D800は7360×4912ピクセル、D750は6016×4016ピクセルが最大画素数なのですが、D800よりもD750のほうが画像処理エンジンが新しいこともあって、D800があまり高画質な感じがしませんでしたし。

 

Z9を買わなくても、Z5とこのソフトを組み合わせれば、Z9までの高画質がいらないのではないか、ということです。Z5の画像を2倍化すれば12032x8032ピクセルになるのですから。

 

ただし、AIで補正されたデータを写真といえるかどうか、という点は気になりますがね。ソフトで補正した部分のデータは、現実を写したものではなく、コンピューターで作った画像ともいえなくもありません。また、実際は存在するけど、解像度のせいで見えなくなっているもの、例えば小さな黒子などは、ソフトで再現することはできません。

 

可能性があるので、しばらく活用してみようと思っています。

 

ただパソコンの処理時間がやたらかかります。現在の私のパソコンのCPUはCorei7-4790Kで第四世代です。600x800pixelくらいの小さな画像を2倍の解像度へ変更するのに5から6秒ほどかかりました。

 

2014年の年末くらいに買ったATXです。もともと使っていたグラボや光学系の部品を流用できるように、BTOで注文しました。買ったときはWindows8.1でしたが、そのうちWindows10にアップグレードして、メモリを32GBに増設し、グラボを買い替えて4K化しました。CPUが古いので、Windows11にはアップグレードできません。

 

Windows10はあと2年くらいでサポートが切れるので、そろそろパソコンを買い替えようと思っていたところもあるので、DELLに発注しました。どうせなら本格的な動画編集もやってみようと、スペックは奮発しました。年末休みには間に合いそうです。